kenny6102’s diary

ケガをしてしまい試合に出られなくなりサッカーへの情熱を失いかけていた高校三年生の学生が21日間練習で二つの事を意識するだけでいろんな大学から声のかかる選手に変わる和声ノイアー育成プロジェクト

え?これだけ!!たった一つ〇〇をやめるだけで安定感が増す方法とは!

んにちは、ともです!

 

 

あなたは試合中

うわ、やらかした、、、

というミスをしたことありますか?

 

 

キーパーをしていく中で

ミスは付き物ですが

罪悪感しかないですよね

 

f:id:kenny6102:20190415205514j:image

 

今回

この記事を読むことで

致命的なミスを防ぐ

ことができます!!

 

 

致命的なミスは

チーム全体の士気を下げます、

 

 

その時は、

切り替えろ、ドンマイと言われても

なかなか切り替えるのは難しい

です!

 

 

最後の砦がしっかりしていない

チームは

はっきりいうと弱いです!

 

 

さらにこういうミスは、

自分自身が1番ダメージを受けるのです

 

 

だからこそキーパーは

ミスをなくさないといけません!

 

 

日頃から今回説明することを

意識することで、

必ずミスは減るでしょう!

 

 

ここで読むのをやめてしまう

あなた!!

 

 

チームメートの信頼を失います!

 

 

サッカーというしんどい

スポーツの中で

さらに

 

 

1番出番が少ないキーパーが

致命的なミスをしたら、

 

 

味方は萎えます

 

f:id:kenny6102:20190415210130j:image

 

イライラしていたら、

「いつもほんまに練習してるか」

というような厳しい言葉も

もらうことになるでしょう、

 

 

それはなんとしても避けたい

ですよね、、

 

 

正しい練習をして

ミスしないための訓練を

積んでいかないといけません!

 

 

では、

たった一つの〇〇とは

いったい何なのか??

 

 

それは

無理なキャッチをしない

ことです!

 

 

難しいボールが来たとき

キャッチしにいくとどうなりますか?

 

 

中途半端な所に弾いてしまいます!

 

 

キャッチするという意識で

プレーすることで、

まず弾ける距離が狭まります!

 

 

また

相手の所にこぼれます!

 

f:id:kenny6102:20190415205611j:image

 

そのようなことになる理由は

なんでしょう??

 

 

それは、

キャッチしにいくために

ボールしか見えなくなるからです!

 

 

そうなると相手の場所が分からず、

平気でセカンドボールで

決められます!

 

 

そういう時にミスったという

感覚になります!

 

 

では、どのようなプレーが

正しいか??

 

 

それは相手のいない所

あるいは自分がすぐとれる所

に弾くことです!

 

 

相手のいない所に弾くためには、

ボールばかり見ないことです!

 

 

そして

自分がすぐとれる所に

弾くため

 

 

取る寸前に力を抜いてください!

 

 

そうすることで

自分の手前に落としたり

すぐとる所にボールを置けます!

 

 

練習中でもキャッチしにいかず、

手前に落とす

というイメージで練習してください!

 

 

それだけで安定感が増します!

 

 

この記事を読み、

やってみようと思ったあなた!

 

 

今すぐ

YouTubeでキーパーのセーブ集

を見てください!

 

 

特に

1人のプレーヤーにフォーカス

した動画だと

 

 

イメージを沸かせやすいと思います!

 

 

*スーパーセーブ集は

今回のテーマとは少しずれるので

あまりオススメできないです!

 

f:id:kenny6102:20190415210058j:image

 

今回はここまでです!

最後まで見ていただき

ありがとうございます!